福猫屋ECO日記
福猫屋ECO日記をリニューアルしました。こちらは東京編になります。 2010年から自宅のミニ菜園で自家製堆肥を利用した野菜作りをしています。採れたての野菜を使った料理やベジタリアン料理など、日々の出来事を気ままに綴っています。

Profile

最近のブログ記事

Categories

月別アーカイブ


2012年1月:1

昨年の年末のことですが、初めて自宅でお餅を作ってみました。

というのも、福猫屋のお餅が完売してしまい、次の入荷は年明けになるとの連絡があったからなのです。

お客様に販売するお餅もないし、当然自分達用のお餅もない・・・

さて、どうするか、ということになり、

結局、年も押し迫ったギリギリの時期に餅つき機を購入。

そして、手作りすることとなったのです。

 

実は以前から餅つき機は欲しかったのです。

ただ、こんなに大きなもの、一体台所のどこに収納するの?

などと考え出すと決心が付かなかっただけのこと。

丁度良い機会だったのです。

 

ということで、届いた餅つき機で初めてお餅をついてみました。

作ったのは「黍餅」。 

 

kibimochi.jpg

 

当店で超人気の「酒井さんの餅黍」をタップリと入れたもち米で作ってみました。

「酒井さんの餅黍」を毎年年末に購入されるお客様が、黍餅を作られるお話はよく伺ってはいたのですが、自分で作るのは初めて。

さて、どんなものが出来るでしょう…

 

前日の夜から、水に浸けた餅米と餅黍を、餅つき機で蒸しあげた後に、ペッタンペッタンついてもらいます。

出来上がりは黄色いキレイなお餅でした。

そして、硬くならないうちに麺棒で平らに伸ばしておき、翌朝少しだけ硬くなったところを包丁で切り分けます。

手が慣れないのでオタオタしてしまいましたが、何とか完成。

色がキレイなので、これで鏡餅を作ったら、とても縁起がよさそう。

 

慣れたら、丸餅なども作ってみたいものです。

 

黒千石大豆と色々米を入れた豆餅も美味しかったです。

この豆は小ぶりなので、軽く炒ってから最後に混ぜ込みました。

この黒千石大豆は、節分にも良いかもしれませんね。

 

 mamemochi.jpg

 

最近の画像


Copyright(c) Fukunekoya Eco-Nikki , All Rihts Reserved.