福猫屋ECO日記
福猫屋ECO日記をリニューアルしました。こちらは東京編になります。 2010年から自宅のミニ菜園で自家製堆肥を利用した野菜作りをしています。採れたての野菜を使った料理やベジタリアン料理など、日々の出来事を気ままに綴っています。

Profile

最近のブログ記事

Categories

月別アーカイブ


2007年6月:2

菜園と言っても、今回は我が家の庭の片隅に作ったミニ菜園のこと。 少し離れた場所に小さな畑も借りているのですが、やはり手のかかる野菜は身近で作りたい・・・との思いから、昨年、住んでいる家の庭を夏の間だけのミニ菜園にしてみました。 本当にキッチンガーデンなのですが、これがとっても便利! 少しだけ必要な薬味、毎日成長を観察したい夏野菜(トマト、キュウリなど)、日向より日陰を好む野菜など、少量多品種を作ることができます。 日当たりがあまり良くないので、一部を除いてほぼ半日陰。 ラベンダー以外のハーブには快適な環境なのかも?? 今はタイムの花が満開です。 ラベンダーも蕾をつけました(タイムの左下)。 time1.jpg 今年は、野菜ばかりというのも味気ないので、いちご苗を植えてみました。 普通のいちごを3株、ワイルドストロベリーを1株。 写真はワイルドストロベリー ws2.jpg 普通のいちごはプランターに、ワイルドストロベリーは日当たりの良い場所に地植えにしてみました。 見ているだけでも可愛いので幸せな気分になってしまいますが、さてさて無事に育つでしょうか? これからの楽しみです♪
パン好きの夫が朝パンを焼くのですが、天然酵母のパンと言えば、美味しいけれど手間のかかるパンというイメージを持ってしまいますよね?! 私も以前は酵母作りからやってみたりしましたが、やはりご飯を炊くように簡単にはゆきません。。 夫は何を考えたのか、この手間のかかる作業を随分短縮して手作りパンを作るようになり、これが不思議と美味しいのです。 せっかくなので、この超簡単な手作りパンのレシピをご紹介してしまいます。しかも天然酵母使用です!!    天然酵母でパンを作るのは、実際大変ですね。酵母作りから温度管理、発酵の具合や長時間の熟成など、やはり職人さんでなくては難しいと思います。

けれども、毎日家で作って食べるのに、そこまで立派なパンでなくても充分と思えば、これが簡単に出来るのです。

ここで紹介するのは、パン作りの本に「こうしてはいけません」と書かれていることも、それはOKと平気で書いていると思いますので、決して正式な物ではありません。見た目は悪くても、美味しく楽しく安心して食べられる、「超簡単パン作り」です。

●材料 ・地粉・オーガニック全粒粉・有機天然酵母(ドライタイプ)・天然塩 ●作り方
  1. 夜寝る前に、ボールに地粉と全粒粉を8:2くらいの割合で混ぜ合わせます。量はお好きなだけ。(200〜300g位が適当)
  2. 塩と天然酵母を離して入れる。天然酵母は全体量の1〜2%位。
  3. 天然酵母を入れたところから、30℃くらいの水を少しずつ入れ、耳たぶくらいの固さにこね合わせる。少なめに入れて水を足しながら調整する方が失敗しませんが、水が多くなったら、地粉を入れて固さを調節すればOKです。
    冬場は柔らかめに、夏場は固めに捏ねたほうがいいかもしれません。
  4. ボールに蓋をかぶせて、就寝しましょう。
    朝起きるとこんな感じになっています。
  5. ガスを抜きながら、そのまま丸めて形成します。この時レーズンやクルミを入れると美味しいです。形はお好きなように。
    お好みで地粉で化粧をし、ナイフで切れ目を入れます。(深めに入れても大丈夫です)
  6. オーブンの中か、暖かいところに乾燥に気をつけて30分くらい置く。(オーブンの発酵機能があれば冬場などは使用するといいです)
  7. 230℃で30分くらい焼く。
これで出来上がり!!
ちょっと小振りなパンです レーズンやクルミを入れると美味しいです
コーンミールを入れるとコーンブレッドになります。コクと甘みがあり、とても美味しいです!
● 全粒粉で手作りパンはいかがですか ●
オーガニック全粒強力粉 全粒コーンミール 有機天然酵母 ベーキングパウダー
女性の間で話題の布ナプキン! ここでは、その作り方をご紹介します。 使用する生地は、ネルや起毛のある柔らかいものがお薦めです。ここでは福猫屋のオーガニックコットンを使います。淡いチェック柄の生地ですが、無地のオーガニックコットンも使いやすくオススメです。 ミシンのある方はミシンを使って手軽に作れます。 もちろん手縫いでもOKです(^^) ロックミシンを使う場合は、縫い代部分を落として出来上がり線で裁断してからお使い下さい。 型紙はこちらからダウンロードして下さい gif pdf (写真は角を落としてありますが、型紙は縫いやすい四角になっています。角が丸い布ナプキンを作る場合は、修正してお使いください。) ☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ ●材料:オーガニックコットン・織り生地(表)、オーガニックコットン・ニット生地(裏)、糸 ●作り方 1、サイトの型紙を使い、寸法に合わせて布を裁断する 2、表地と裏地を中表に合わせて、マチ針で固定する 3、後でひっくり返す時のために、空けておく部分(お好きな所に10cm程度)にチャコで2箇所、印を付ける 4、空ける部分(印を付けた間10cm程度)を残してミシンで縫う(手縫いでも大丈夫です) 5、空けておいた部分から手を入れ、ひっくり返す 6、アイロンで縫い代を落ち着かせ、形を整える 7、空けておいた部分を縫い閉じる 8、周囲にステッチをかける 出来上がり! ☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ make1.jpg
1、布を裁断したところ! make2.jpg
3、ひっくり返す時のために、空けておく部分に印を付けます make3.jpg
4、ミシンで周囲を縫う(もちろん手縫いでも大丈夫です!) make4.jpg
make5.jpg
5、空けておいた部分から手を入れ、ひっくり返します make6.jpg
6、アイロンで縫い代を落ち着かせ、形を整えます make7.jpg
7、空けておいた部分を縫い閉じます make8.jpg
8、周囲にステッチをかけます 簡単、これで出来上がり!!! オーガニックコットンの生地や、お好みの柄生地を組み合わせてオリジナル布ナプキン作りを楽しんでくださいね☆ ここでは二枚仕立ての布ナプキンをご紹介していますが、当て布を付ければお好みの厚さに調節できます。 ここで使用しているオーガニックコットンの生地はこちらから! ぜひぜひポチッとお願いします♪ e_01.gif
最近の画像


| 2ページ目/全3ページ |

Copyright(c) Fukunekoya Eco-Nikki , All Rihts Reserved.