親知らずの痛みが去ったと思ったら、今度は頚椎に(腰椎も?)問題アリになってしまいました。
実はこの痛み、随分前からあったような気がします。
でも親知らずの痛みが強く、痛い部分も近いために「この痛みはきっと親知らずのせい!」と思い込んでいました。
ところが親知らずの抜歯後も相変わらず痛むし、首の後ろに痛みがあることに気づいたのです。
遅いですね。。。
という訳で病院に行きレントゲン撮影。
頚椎5番と6番の間が狭くなっていることが分かりました!!
治療は牽引と枕の高さ調節。
牽引の効果か、当日夜から眠れるようになり、
枕の高さも重要なんだと、改めて枕を意識しました。
そして更に先日NHK「ためしてガッテン」でタイムリーにも首の痛みを解消する体操が紹介され、これは実行せねばと早速試すことに。
この体操が利くらしいとは前に聞いたとこがあったのですが、番組を見て納得!
色々な効果が相まってか、少しずつ首の痛みが楽になってきた感じです。痛みなく健康に過ごせるのは本当にあり難いことだ〜!と、しみじみ感じる今日この頃なのです。
[emoji:e-251] [emoji:e-251] [emoji:e-251]
さて布ナプキンですが、上記のような理由で製作をお休みさせて頂いておりました。
少し楽になってきましたので、首の痛みの様子を見ながら少しずつ製作を再開させていきたいと思っております。長時間同じ姿勢がとれないため、以前のように沢山在庫を確保することは出来ませんが、ご連絡を頂いた方にお返事させて頂こうと思います。
詳しくはサイトにご案内いたしますので、そちらをご覧下さい。
これからも福猫屋の布ナプキンを宜しくお願い致します。
また、布ナプキンを手作りされる方には、布ナプキン用の素材も是非ご利用頂けたら、と思っております。作り方も画像入りでサイト内にご紹介していますし、型紙もダウンロードできますよ☆
詳しくは布ナプキンの作り方、手作り素材をご覧下さい。