福猫屋ECO日記
福猫屋ECO日記をリニューアルしました。こちらは東京編になります。 2010年から自宅のミニ菜園で自家製堆肥を利用した野菜作りをしています。採れたての野菜を使った料理やベジタリアン料理など、日々の出来事を気ままに綴っています。

Profile

最近のブログ記事

Categories

月別アーカイブ


【手作りスイーツ(レシピ)】の最近のブログ記事

玄米麹で甘酒を作ってみました。

本当は米グルトを作ろうと思ったのですが、それには先ず甘酒を作らなければならないとのことで、早速甘酒を作ってみました。

甘酒は思ったより簡単に出来ました。しかも美味しい!

米グルトは時間がかかりますが、とりあえず出来た甘酒にとても満足してしまい、これだけでも良かったと思えたくらいでした。甘酒の好きな方には是非お試し頂きたいです。

レシピという程ではありませんが今回の分量と作り方を簡単に書いておきます。

~材料~

白米のご飯 約一合
玄米麹 250g

~作り方~

1、白米のご飯を普通に炊きます。残りご飯でも大丈夫です。(我が家ではいつも二合炊くので半分食べてから残りの一合を甘酒にしました)

2、玄米麹250gに水135mlを加え、よく混ぜて一時間放置し、生麹に戻します。

3、ご飯に水を加え、硬めのおかゆにします。70度まで温度が下がったら2の生麹を加え、よく混ぜ合わせます。

4、炊飯器に3を入れ、保温機能を使って50~60度に保温します。炊飯器の蓋を閉めてしまうと温度が上がりすぎるので空けた状態で上にフキンをかけておくと良いと思います。6~8時間で出来上がります。甘くてトロトロ状態になっていれば出来上がり。お好みの濃さに薄めて飲んで下さい。写真は薄めていない状態です。

白米だけでなく、雑穀ご飯でも作れます。黒米などが入ると紫色になってキレイです。

自分で作った甘酒は加熱していないので、麹菌も酵素も生きています。
だから、お腹にとっても良いですよ!!

追記

後日、もち黍ご飯(白米3、もち黍1の割合)を使って甘酒を作ってみましたが、こちらも美味しくできました。出来上がった甘酒は結構つぶつぶしているので(玄米麹は粒が少々硬いので)、出来上がりをミキサーにかけるとクリーミーになります。これがとても美味しいのでデザート作りにも利用できます。是非お試しくださいね!

 

何年ぶりかでブラウニーを作りました。


前に作った時は、乳製品の代用としてココナツミルクを使いましたが、今回はシンプルに豆乳、ライスクリーム、キャロブパウダーという組み合わせにしました。カロリーぐっと控えめです!そして乳製品のアレルギーでも大丈夫。

お子さんやご自信のアレルギーでケーキが食べられないという方、そしてカロリーが気になる方に試して頂きたい簡単ケーキです。

<作り方>(型は18×18cm位のパイレックスを使っています)

材料A

薄力粉 60g
薄力全粒粉40g
キャロブパウダー又はココア40g
ベーキングパウダー小さじ2

材料B

豆乳100cc
ライスクリーム80cc
メープルシロップ大さじ3~4(お好みで)
---------------------------------------------

*くるみなどのナッツ(好きなだけ、お好みで)

 

1、材料Aをボールに入れて、泡だて器でよく混ぜる(これで粉類はふるわなくても大丈夫)。

2、材料Bを別のボールでよく混ぜておく。(この頃、オーブンを170度に余熱しておきます)

3、1に2を入れ、粘らないように混ぜる。ナッツ類も砕いて入れる。

4、型に入れ、平らにならす。

5、170度のオーブンで約40分焼く。(焦げそうな時は、途中で上にアルミをかぶせると焦げるのを防げます)

今回はココナツフレークのトッピングをしてありますが、普段はナシで作っています。ココナツフレークは、あれば色々なケーキやクッキーのトッピングに使えて、香りも良いです。

こちらは、以前作ったブラウニー。

キャロブでなくココアを使っています。
どっしりとした濃厚なブラウニーでした。

 

クリスマスも近いし、この時期ケーキを食べたい、又は焼きたいと思っている方は多いのではないでしょうか。

でも、ケーキはカロリーが高いし、あまり健康にも良い食べ物とは言えません。そのせいか美味しく食べた後、少し後ろめたい気分になるのは私だけではないのではないでしょうか?

そんな方に是非試して頂きたいのが、食べても太らない(太りにくい)ケーキです。甘みもあり、油も使っているので絶対太らない訳ではありませんが、普通のレシピ、或はケーキ屋さんで買ったケーキよりは遥かにカロリーが低く、太りにくく胃もたれしにくいことは確かです。

何と言ってもベースがお豆腐なんですから!!

ということで昨日、今日と続けて二種類のケーキを焼きました。

これは、チーズケーキを豆腐で作った「豆腐チーズケーキ」。

焼き上がりは豆腐の香りがしていたのですが、冷蔵庫で冷やして上にブルーベリーソースを掛けたら、本当にクリームチーズのような風味に変わるから不思議です。

フィリングは水切りした木綿豆腐、レモン汁、メープルシロップ、白味噌、菜種油、葛をフードプロセッサーで混ぜ、180度のオーブンで20分焼いただけです。

タルト生地は、小麦粉、全粒粉、オートミール、菜種油、豆乳、メープルシロップ、塩少々を混ぜて麺棒で伸ばし、タルト型に敷いて焼いただけの物です。

レシピはネットで検索すると色々な方の物が見られますが、今回私の参考にさせて頂いたレシピでは水分が足りず生地がまとまりませんでした。原因は私の使用している秤がアナログで、計量がアバウトなせいだと思うのですが…。仕方ないので、足りない分は豆乳で補いました。

でも、今回作った内容だと、本当にアバウトで出来てしまうし、温度と焼き時間くらいしか注意することもないので、あまり厳密なレシピを載せなくても大丈夫かな、なんて思います。

ご飯を作るような感覚で作れる気楽なお菓子で、身体への負担もないなんて、願ったり叶ったりではありませんか!!

 

こちらはガトーショコラをキャロブパウダーと豆腐で作ったもの。

クリームを乗せると見た目がきれいですが、今回は乳製品を使っていないので、キャロブシロップをかけています。ガトーショコラは本当にカロリーが気になるケーキなので、生クリーム、バター、チョコレート、ココアなどを全て省けるのは有難いものです。

ただ、ちょっと味が物足りないという場合は生地にナッツのパウダーを入れたり、生クリームの代用品「ライスクリーム」などを使うと良いと思います。また、キャロブをココアパウダーにすると、それらしい味になります。

今回作ったケーキの材料は殆どが福猫屋で揃いますので、ご参考にして頂けたら嬉しいです。

次回はナッツ(アーモンドプードル)と「ライスクリーム」を使ってみようと思います。

 

 

最近の画像


| 2ページ目/全7ページ |

Copyright(c) Fukunekoya Eco-Nikki , All Rihts Reserved.