福猫屋ECO日記
福猫屋ECO日記をリニューアルしました。こちらは東京編になります。 2010年から自宅のミニ菜園で自家製堆肥を利用した野菜作りをしています。採れたての野菜を使った料理やベジタリアン料理など、日々の出来事を気ままに綴っています。

Profile

最近のブログ記事

Categories

月別アーカイブ


【マクロビご飯(レシピ)】の最近のブログ記事

福猫屋にピタパンが入荷してきました。

最近とってもピタパンが食べたかったから嬉し~!

早速ハモスを作ってみました。

 

ハモスって、フープロさえあれば(多分なくても)簡単に出来てしまう。

ひよこ豆、オリーブオイル、ニンニク、ゴマペースト、レモン汁、塩などを入れて混ぜるだけ。

実にカンタン。

hamos-l.jpg

 

届いたばかりのピタパンをオーブンで温めて、半分に切り、ハモスや好きなものをはさむと、美味しいピタパンの出来上がり!!

 

今回はさんだのは、ハモスとベジタブルソーセージ、そして庭からとってきたパセリでした。

pitapan-cook2-l.jpg

美味しくてカンタンなピタパン、忙しい朝やお昼に助かりますね。

ハモスのレシピは福猫屋ブログにのせておきます。 

家族の誕生日ということもあり、太巻きを手作りしてみました。

巻き寿司を作るのは実に20年ぶりくらいになるのかな?

作り方などすっかり忘れてしまい、便利なネットで作り方を再学習しました。

 

で、出来上がったものはこんな感じ。

futomaki1101-2.jpg

 

 

切ってみました。

futomaki1101-1.jpg

 

なぜ二十年もブランクがあるかと言いますと、

その間マクロビオティック的食生活をしていたので、家に玄米しかなかったこと、そして酢や砂糖を使わなくてはならないお寿司は、マクロビ的に作りにくかったからだと思います。

 

でも前回書いたように、最近は少し食生活を普通?に戻しているので、こういう物も作れたりして、レパートリーが広がったように思います。なんか嬉しい・・・

 

長年マクロビ的ベジタリアンをやっていて思うのは、食生活って何をどうしなくてはならないという決まりもないし、結局自分で決めるものだから、体調や信念?に合わせて自在に調節すればいいものなんだと思うのです。

あまりガチガチになってしまうと自分も周りも苦しい。

 

 

あ、でもうちでは相変わらず砂糖は使っていません。

この酢飯の甘みは、メープルでつけてあるのです。何だか、ご飯とメープルって凄く合わなそうだけど、酢飯を食べてもメープルの香りと味はしないんです。メープルシロップって和風の煮物とかに使っても同様に砂糖と出来が変わらないんです。そう、砂糖よりあっさりした甘さかもしれませんね。

 

 

そして、酢はバルサミコを使いました。

バルサミコ酢は米酢に比べると酸味が少なく、甘みがあるので、砂糖を使わない時には向いているかもしれません。洋風寿司を作る時などには特に良いかも。

 

そして、お寿司の他には

野菜おでん、パウンドケーキなどでした。

くるみとりんごのパウンドケーキは、バターの代わりにオリーブオイル、砂糖の代わりにはメープルシロップを使いました。とっても簡単な、でも意外と美味しいケーキです。(上にのってるのはドライいちじく)

 

cake1101.jpgのサムネール画像

せっかくなので、ちょっこっと画像も。。。

 

 

節分で豆まきをした後の大豆って残ったりしませんか?

今年、我が家では半分くらい残ってしまい、何かに使えないかな~と思っていたのですが、

ありました、ピッタリのレシピが!

 

煎り大豆を使った炊き込みご飯です。

 

soyrice090209-2.jpg

 

東京新聞に載っていたレシピですが、

材料は、お米2合、煎り大豆50グラム、昆布5センチ、醤油、酒大さじ1、塩少々

------------------------------------------------

 

最初に昆布を細切りにし、調味料と煎り大豆を合わせて15分以上置いておきます。

すると煎り大豆が調味料を吸ってしまいます。

お米は洗ってから定量の水に30分くらいつけておきます。

その後、お米と調味料を吸った煎り大豆を混ぜて普通に炊きました。

土鍋で炊くと美味しいそうですが、私は炊飯器でいつも通り炊いてしまいました。

薄味なので、好みで塩を加減すると良いかな、と思います。

 

soyrice090209-1.jpg

 

美味しかったので来年も節分の後に作ってみたいな、と思いました!

 

最近の画像


| 3ページ目/全4ページ |

Copyright(c) Fukunekoya Eco-Nikki , All Rihts Reserved.